今回のテーマは「彼女いない歴10年男性」です。
いっこうに彼女ができる気配がなくて本当にヤバイ。
そもそも出会いがないし、どうやって彼女を探したらいいかわからない……
教えてください!
この疑問にお答えする記事です。
当記事を読むことで下記の4点が分かります。
- 彼女いない歴10年とか彼女づくりに影響しない
- 手っ取り早く結果を出す「オススメの場所」
- すぐに彼女ができる人は「清潔感」「出会いの数」「女性心理から逆算したアプローチ」の3点セットが揃っている
- アラサーこそ「モテ期」である事実
多くの男性を見ていると、彼女いない歴に比例して「彼女づくり」に苦労している場面をよく目にします。
彼女いない歴が長くなると、より沼にハマって、どんどん彼女から遠ざかっていく傾向が強いです!!!
私はたまたま運がよく多くの失敗を経験したおかげで、「彼女いない歴」を重ねずに済みました。
ほんの些細な「彼女づくり」のコツを知ったからこそ、沼にハマらずに恋愛下手を脱却できました。本当にただそれだけです。
この記事では、彼女いない歴10年男性向けにすぐに彼女ができる「思考・方法」について解説していきます。
※早い方なら5分ほどで記事は読めます。関連記事をじっくり読むと時間は要しますが、その分効果は上がります。
目次
彼女いない歴10年でも問題なし!女性は「今」を気にしている
結論、彼女いない歴=10年だろうが実年齢だろうが、問題ありません。
女性が気にしているのは「今」の姿だからです。
例えば、
■性格
・オタク気質
・理想が高すぎて傲慢
・空気が読めない
■見た目
・清潔感がない
・寝癖がつき、無精ひげをはやしている
・体臭ケアが行き届いていない
■行動
・超消極的
・すぐに相手に好意がバレてしまう
・女性の前だと普段の力は発揮できない
こういった「性格」「見た目」「行動」が災いして、
となるわけです。
たまに、女性へのアンケートで「彼女いない歴=実年齢(もしくは彼女いない歴10年)の男性ってどう?」って聞かれることがあります。
そうすると、ネガティブな意見も出てくるのですが、、、そりゃそんな誘導尋問みたいな利き方だったら、悪い印象を抱く女性も出てくるのは当然です。。。
これは経験談で強くいえますが、今が「イケてる姿」であれば、一転して彼女いない歴10年は「誠実な男性」へと肩書きが変わります!
実際に、男性が後々カミングアウトして、「実は俺、彼女できたの10年ぶりなんよね……」と告白すると、
みたいな感じで、和やかな会話が流れて終了です。
どうですか?男性が考えてるほど、深刻な問題じゃないんです。
だから、彼女いない歴10年(実年齢)でも問題なしです!
ちなみに、男性が語った理由は本当である必要はありませんよ。
出会いがなければ、まずは婚活パーティーがオススメ
「彼女いない歴が問題ないことは分かったけど、そもそも出会いがないんだよな〜」
結論は、「婚活パーティー」を活用してください。
確かに、「社内恋愛」「コミュニティ」「友人の紹介」などの“いわゆる”自然の出会いは運や環境が多少影響します。
そういった場合は、「マッチングサービス」である婚活パーティーに早速申し込みをしてください。
婚活パーティーを個人的にオススメする理由は、
男性の競争率がさほど高くなく、すぐに本気度の高い女性と出会いやすいからです。
もうこれに尽きます。
さらに具体的なメリットとして3つ考えられます。
・女性は会場にわざわざ足を運ぶ
・ライバルに勝ちやすい
・基本的に一期一会
それぞれ解説します。
個人的に私が出会いの場所ごとに採点した記事があります。「【出会いがない男性向け】恋人が見つかる場所11選を専門家が採点」も合わせてどーぞ。
女性は会場にわざわざ足を運ぶ
わざわざ、パーティー会場に足を運ぶことって、意外にハードルは高いんです。
そのため、二つの条件が揃った場合に起こり得ることは一つ。
彼氏募集中の本気度の高い女性が多く集まっているのです。
あらゆる出会いの中で特に顕著だと思います。(費用面が高額過ぎるので、結婚相談所は除く)
これがマッチングアプリだと「とりあえず登録だけしとこっかな」
街コンだと「友だちに誘われたからノリで〜」
異業種交流会だと「友だちができたらな〜って思って」
みたいな「言い訳」が作られやすいんですよね。
合コンに至っては、「彼氏持ち」女性や人数調整で呼ばれた「やる気なし女性」がいたりします……
パーティーはとにかく、自らの意思で決意を持って参加をしてるので、こちらの対応次第では戦えるのです!
ライバルに勝ちやすい
結論、男性ライバルが強敵でないので、勝ちやすいです。
理由は、そもそも「ファッションがダサい」or「清潔感が欠如」している男性が多く、正しい見た目づくりを知るだけで、最初から「差」がつきます。
女性へのアプローチに長けていない男性が集まりやすいのも、勝ちやすい点です。
女性は大勢の中から男性を見たとき、「相対評価」を使います。
参加男性より総合点で上回ると、一気に「評価」されちゃうのです。
後さ、可愛い女性が少ないような気がするし、どうなんだろう?
そういった声は実際に聞いたりします。
まず、最初にプロフィールカードの記入を求められますが、はっきりいって未記入で問題ありません。これがカップリング率に影響することはほぼありません(経験上)
さらに、「婚活」って言葉自体は重く受け取ると損です。
参加者の「不安」を煽って、集客に繋げたい企業側のマーケティング戦略です。
単なる出会いの一つとして、捉えてOKです。
後、可愛くない女性が多いっているのも一理あるかもしれません。でもそれは女性側も同じことを思ってるかもしれません。
その言葉を発するのは、婚活パーティーで余裕で選ばれる段階までいった時ですね。
そもそも、戦いやすい環境で勝てなければ、どの場所でも苦戦するのは必須ですからね。
まずは場数を増やして、女性との接し方に慣れる意味でも活用する手はないと思いますよ!
女性との接し方については、けっこう誤解が多い印象です。関連記事として、「【女性との接し方】7つの誤解を解く!モテるアプローチに転換」も合わせてどーぞ。モテない人がやりがちな行動について理解できます。
基本的に一期一会
婚活パーティーは、一度会ったら次は二度と合わない状況です。
だからこそ、思い切ってアプローチしやすいのです。
仮に失敗をしても、「あー、この喋り方は相手に嫌われちゃったな、次回からは気をつけよう」と切り替えがしやすいのです。
でも、これが職場だったら、最悪だと思いませんか。
「キモい男」のレッテルを貼られて、陰口を叩かれるリスクが高いのです。
だからこそ、なかなか日常生活では思い切ったアプローチはできないのです。
極端な話、参加者女性の中でたった一人に好かれればOK。
後の全員には嫌われても後をひかないのです。
人はミスを恐れると、無難な行動に終始してしまいます。
だからこそ、女性の感情を動かしづらくともいえるでしょう。
恐れる必要はありません。
一期一会の出会い方なのですから。
ちなみに、嫌われることを恐れて無難な行動に終始する男性は、「いい人止まり」として女性と友人関係以上に発展しないことがあります。「いい人止まり」男性に共通する特徴について記事にした「いい人止まりの男を卒業したい!友達止まりの原因全15選を徹底解説」
すぐに彼女ができる人の共通点は「清潔感」+「出会いの数」+「アプローチ力」
すぐに彼女ができる人は、シンプルにこの3点セットが上手なのです。
- 「清潔感」の演出
- 「出会いの数」が多い
- 女性心理から逆算した「アプローチ力」
「清潔感」の演出
「清潔感」というのが肝です。
なぜなら、清潔感が欠如していると、そもそも「異性として見られない」判断を第一印象でされてしまうからです。
会った瞬間に、こうなります。
服装、体臭、髪型、仕草で清潔感を持てないと、女性は本能的に嫌うようです。
センス不要!誰でも爆速で「清潔感」を獲得できる方法は、「モテる雰囲気の正体を暴露。男の魅力が爆速でアップする方法5選」をどうぞ。
第一印象はめちゃくちゃ大事で、清潔感が大きなウェイトを閉めます。
ぶっちゃけ「イケメンだからモテる」っていうのは誤解です。
下の図は、女性が結婚相手の条件として考慮・重視するポイントです。
実際に1位「人柄」2位「家事・育児の能力」・・・と続き、6位にようやく「容姿」がランクイン。
このデータで面白いのが、「容姿」面に関して、「重視」するより「考慮」する層が圧倒的に多いということ。
が本音なのです!
これは何を意味するかというと、イケメンは必要ないけど、最低限の「見た目」は必要ということ。この最低限の意味するところが、清潔感に直結するのです。
特に、真剣な恋愛を求めている女性にとって、容姿はさほど重要じゃないんです。
「出会いの数」が多い
彼女ができる方程式は、「出会い」×「確率」です。
何を意味するかというと、「出会い」は女性と知り合う数、「確率」は女性に選ばれる確率です。
いくら確率が高くても、出会いがゼロでは結果はゼロです。(乗数の法則)
冒頭でも伝えましたが、日常生活で出会いがなければ、マッチングサービス(婚活パーティー等)を併用しましょう。
出会いが増えないと、実践感覚も身に付かず、覚えたテクニックも机上の空論になりかねません。
女性心理から逆算した「アプローチ力」
繰り返します、彼女ができる方程式は「出会い」×「確率」でした。
仮に出会いの数を増やしたとしても、確率を高めないと「時間」「費用」「メンタル」が削られていきます。
結論、結果が出やすい方法を疑わずに完コピすることです。
学ぶことは「真似ぶ」ことといわれますが、最初は型に沿って実践を積むことが最短ルートなのです。
自分の苦手分野をピンポイントに絞って、関連記事を2〜3記事読まれることをオススメします。全部見ると疲れるので、余裕があればで大丈夫ですよ。
その代わり、真剣に読むようにしてください
◆褒め方が苦手なら
◆会話に困ったら
◆年下女性にアプローチする
◆デートの誘い方
◆デート中、緊張する
◆いよいよ「告白」する
出会いの場所へ10回行って、2〜3回手応えを掴めれば上出来です。
10回中3回成功で、3割バッターで野球選手なら1億円プレーヤーですからね。恋愛も同様の感覚でOKです。
その他にも日々様々な内容の記事をアップしてるので、カテゴリーやタグから、ぴったりの記事を見つけてもらっても良いです。
アラサーはモテ期!今すぐ行動しないと損をする
アラサーは人生最後の最大のモテ期到来です。
これ本当です。
実際のところ、年下女性は10歳差程度の年齢差は問題ないことが判明しました。
※出典:ブライダル総研調べより
20代女性にとって、30代はストライクゾーンだと分かります。
詳しい解説は次の記事で読めます。「【10歳の壁】年齢差がある年下女性と最短で出会う方法を考察」興味がある方は合わせてどーぞ!
特にアラサー男性は「人生に脂が乗ってくる」時期で多くの女性が羨望の眼差しです。
逆にいうと、40歳をすぎると女性の恋愛対象から外れてしまい、一気に地獄へと突き落とされるようです。
躊躇してる暇はなく、今動くべきでしょう!
30代男性がとにかくモテる要素と、最後の……モテ期である理由について、「30代男性がモテる5つの要素。年下女性を魅了する最後のモテ期を検証」をどーぞ。
まとめ
今日の内容を振り返りましょう。
彼女いない歴10年(実年齢も)は関係なし!問題なし!気にしない!
出会いがなければ、まずは婚活パーティーがオススメ
清潔感は第一印象で必須。出会いの「数」がなけりゃ始まらない。女性から逆算したアプローチで「確率」を高める
30代はモテ期だ!最後のチャンスを逃すべからず
彼女いない歴が問題なのではなく、そこから漂う「非モテ」仕草や行動です。
「過去」より「今」が大事なので、今すぐ一歩踏み出しましょう。
本日も読んでいただき、ありがとうございます。